「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」

先日「キング・コング」(2005年版)をDVDで見た際、劇場で見た時と比べてあまりに迫力が目減りしていたためかなりがっかりしたのだが(いや、それでも最近のアクションものの中では出色の出来なんだけどね…この目減り具合は「ジュラシック・パーク」以来の衝撃でした)、この作品はどうかなー?と心配しながら見たところ、全然ノープロブレム!でした。恐るべしスターウォーズ。っていうか新三部作、初見ではイマイチと思ったエピソードでも見るたびに面白さが増しているんで驚いてます。
もちろん、迫力自体は劇場鑑賞時と比べて減ってます。特にオープニングの宇宙戦は劇場だと「エピソードⅣのオープニングに次ぐ迫力だ!」と思ったのに、家でみるとそうでもない。CGによる細かい描き込みも度を越していて、凄いと思うよりは嫌味な感じさえ漂う。そこかしこでせわしなくいろんなものが動き回ったり光ったりする様はやや下品ですらあり、画面自体が散漫な印象。戦艦の重量感とか巨大さの表現も、技術的には現在の方がずっと進んでるはずなのに、旧三部作に負けてる。描き込めば描き込むほど嘘くささが増大するCG、過ぎたるは及ばざるが如しってことですな。
しかしそれから後は凄かった。パルパティーンのじいちゃんが本性を現し始めた辺りから物語はヒートアップ、見せ場に次ぐ見せ場でどんどん引き込まれました。エピソードⅠ・Ⅱとか今作の前半は「CGを見せるためのストーリー展開」って感じで盛り上がりに欠けたけど、今度は「物語展開を補助するCG」という風に主客が正しい形に戻っていてそれがうまく作用した感じ。皇帝vsメイスで部屋のガラスが一気に割れるところとか、ヨーダと皇帝のじいちゃん対決(かわいい)で舞台がせり上がっていく装置は非常に燃えました。
関係ないけど、今回微妙にモンティ・パイソン風味が味付けされてたような気が。オビワンがグリーバスの手下をやっつけるところは「足」か「重り」?って感じだし、アナキンが倒されるところは「ホーリーグレイル」の黒騎士だし。